2023年10月8日日曜日

東芝フィルハーモニー管弦楽団 第50回定期演奏会

2023-10-08 @ミューザ川崎シンフォニーホール



河地良智:指揮
東芝フィルハーモニー管弦楽団
近藤岳:オルガン*

スメタナ:連作交響詩「我が祖国」から
 ヴィシェフラド(高い城)
モーツァルト:交響曲第39番変ホ長調 K.543
サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」Op.78*
----アンコール-------------
エルガー:威風堂々第1番


東芝フィル〜というアマオケは知らなかったが、JR川崎駅西口周辺は、元は工場街で、ラゾーナは東芝川崎事業所の跡地。ミューザ自体は旧国鉄の施設跡だったと思うが、ミューザの南には東芝柳町工場があった。東芝未来科学館は今もミューザと歩道橋で繋がっている。

そんなふうに東芝と縁の深いミューザで50回の節目の演奏会をやるという。知ったのが遅かったので、良席は全然空いてない。
いっそ、遠くから聴いてみるか、と4Cの最後列を陣取ったが、なんて高い!傾斜も急で眩暈がしそう。

舞台から遠くともミューザはよく聴こえる。
しかし、1Fや2CA中央で聴くのとは全く音が違う。
録音の良いCDを大きな音で再生しているようなものか。
生々しさが違う。物足りない。

一方で、サン=サーンス「ガン付き」ではオルガンの音がよく聴こえた。1Fや2C前方で聴くとオケとオルガンは程よく?溶け合って一体的に聴こえることが多いが、この天井桟敷では、オルガンがどこで入って何を弾いているかが分かって勉強にはなった。

でも、演奏技術の巧拙は別にして、こんなに舞台から離れていては音楽への没入が難しい。

♪2023-168/♪ミューザ川崎シンフォニーホール-24