ラベル 笑福亭里光 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 笑福亭里光 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年12月8日日曜日

12月上席

2019-12-08 @国立演芸場


落語    三遊亭遊かり⇒動物園
曲芸 鏡味よし乃
落語    滝川鯉斗⇒荒茶
漫談(かっぽれ)新山真理
落語 三笑亭可楽⇒尻餅
 ―仲入り―
落語 笑福亭里光⇒木津の勘助
落語 桂小南⇒ドクトル
コント   コント青年団
落語 三笑亭夢太朗⇒芝浜

予定されていた演者が大勢代わって、こんなのありかよ。
でも楽しみにしていたところは予告どおりで良かった。

やはりトリの夢太郎が貫禄。
格別うまい人だとは思わないけど、大作「芝浜」でウルウルさせられたよ。

コント<中年>団は毎回同じ話だが巧いから笑える。

♪2019-200/♪国立演芸場-17

2017年3月14日火曜日

国立劇場開場50周年記念 平成28年度3月中席

2017-03-14 @国立演芸場


《講談》神田松之丞⇒和田平助
《上方落語》笑福亭里光⇒手水回し
《相撲漫談》一矢
《落語》瀧川鯉朝⇒お玉牛
《講談》神田松鯉⇒雪紅茶入れ
   ―  仲入り  ―
《漫才》東京太・ゆめ子
《落語》立川談幸⇒権助魚
《奇術》北見伸&スティファニー
《落語》三遊亭圓遊⇒子別れ

落語ブームだそうだが、若手、中堅とも謙虚に技を磨かなくてはなるまい。
今日は肝心の落語に光るものなし。
トリの園遊は枯れた芸で滑舌は見事だけど早口すぎて気持ちが乗れない。
奇術のステファニーはいつもながら鮮やかだ。

2017-038/♪国立演芸場-05