2025-09-10 @県立音楽堂
平野桂子:指揮
横浜交響楽団
ロッシーニ:歌劇「どろぼうかささぎ」序曲
ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」序曲
チャイコフスキー:交響曲第4番ヘ短調 作品36
プログラムに魅力はなかったけど、指揮の平野桂子さんが楽しみだった。
明るくて、気取りがなく、愛想が良い。横響他アマオケばかりだけど今日で4回目。
自由席なので、いつもは、後ろの方で聴くのだけど、今日は平野さん目当てに、実質7列目の真ん中に陣取った。
それが拙かったのかも。
前半のロッシーニ2曲は、何でこんな曲を選んだのだろうと思うほどバラバラで、いくら平野さんがんばっても無理だよ。
言っちゃあ悪いが音楽以前。
後半のチャイコ4番は、まあ、いろいろと聴かせどころがある曲だから、それなりに収まったか。
でも、アマオケに共通する悩みで、弦の面子が揃わなかったか、弦5部は歪な構成。10型と12型の中間で、全体として原画不足。特にコンバスが3本しか居ないのでは、低音部の厚みが足らなかったよ。
でも、平野さんは終始明るくて良かったよ。陰ながら応援したい。
♪2025-121/♪神奈川県立音楽堂-08