2022年12月19日月曜日

東京都交響楽団 第963回 定期演奏会Aシリーズ

2022-12-19 @東京文化会館


エリアフ・インバル:指揮
東京都交響楽団
マルティン・ヘルムヒェン:ピアノ*

ベートーべン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73*《皇帝》
フランク:交響曲ニ短調
-------------------------
シューマン:森の情景から第7曲「予言の鳥」Op.82-7*



13日のB定期に続いてA定期もインバルの指揮で、大好物のフランク・ニ短調とあっては楽しみにしていたが、今日は様子が違った。

ヘルムヒェン君の”皇帝”は爽快だった。
ホールの響の良さはピアノに端的に現れる。
サントリーの重くて硬い響とは天地の差。
みなとみらいホールやMuzaには敵わないけど本来のピアノの快音だ。

フランクになるとだんだん気分が沈んだ。
文化会館は弦にも正直だ。
B定期のブルックナーでは見事に澄み切った管の重音や弦のTutti(総奏)が聴けて、都響もやるな!と思わせたが、今日はオケ(特に弦)がざわついていたよ。


フランクDmは人気があると思うが案外聴く機会が少ない。
去年6月に小泉和裕+神フィル。
その前となると17年、やはり小泉和裕+都響。
アマオケを飛ばしてデスピノーサ+N響が14年。
いずれも素晴らしかった。
だいたい、始まる前から好感を持って臨んでいるから好演になる…のかも。

都響に限らず、N響でさえ弦のざわつきに遭遇することがある。高域がキンキン・シャリシャリと不快だ。決まったホールの決まった席で聴いているのに、良かったり悪かったりするのはどうしてだろう(暗にリハ不足を嫌みたらしく示唆している!)。

そういえば、都響名物ハウリングはどうだったのだろう?
僕には今日も聴こえなかったし、僕よりずっと若い隣席氏も前回のBも含め、一度も聴いたことがないと言っていた。とりあえず、加齢性難聴ではなさそうだ。

♪2022-198/♪東京文化会館-14