2022年7月9日土曜日

音楽堂シリーズ「モーツァルト+(プラス)」第24回

2022-07-09 @県立音楽堂



沼尻竜典(音楽監督):指揮
神奈川フィルハーモニー交響楽団
上村文乃:チェロ*

グルダ:チェロと管楽オーケストラのための協奏曲
モーツァルト:ディヴェルティメント K.138
モーツァルト:交響曲第38番ニ長調K.504「プラハ」
----アンコール----
モーツァルト:歌劇「魔笛」から夜の女王のアリア with Vc*


沼さんのプレトークには間に合わなかったが、ひょっとしてプログラムの構成に言及があったかもしれない。惜しいことをした。

グルダ「チェロと管楽オーケストラのための協奏曲」は初聴き…だと思う。上村のチェロの音色は、1月にミューザで聴いた際と同様の太く硬い音だったが、今回はマイクで拾って大掛かりにスピーカーから拡声したので極めて明瞭。爆音と言ってもいいかも。

オケの方はJazzオケと言ってもいい編成で、DrumSet付きリズムセクションに弦バス2本以外弦はなし。管のみの編成だ。アコースティックギターにも拡声装置付き。

A.L.WebberにVariationという傑作があるが、その編成を大きくした感じ。音楽は、ジャズ、ポップス、クラシック混在の面白さ。


チェロの演奏はかなり超絶技巧風で、上村文乃の達者ぶりに感心した。彼女の硬い音もこの音楽には誠に効果的だった。


次のモーツァルト「ディヴェルティメントK138」は10型弦楽オケ。管なし。

ここで、神フィルの弦の美しさが際立った。

最後はモーツァルト「プラハ」で、ここでようやく管・弦・打が揃うという段取りだ。

そして、近年腕を上げている神フィルもここまでの高みに達したかという感動があった。

アンコールは、もう帰ったかと思っていた村上も再登場して、オケと共に「夜の女王のアリア」を演奏した。
ソプラノ部分をチェロが受け持つ趣向だ。これが実に面白い。

至れり尽くせりといった感のある軽妙な番組編成に心地よくやられて快感!

♪2022-091/♪神奈川県立音楽堂-07