2023年1月9日月曜日

神奈川フィル フレッシュ・コンサート Vol.17 未来を奏でる神奈川の新星たち

2023-01-09 @県立音楽堂



坂入健司郎:指揮
神奈川フィルハーモニー交響楽団
福田麻子:バイオリン*

イベール:モーツァルトへのオマージュ
サン=サーンス:バイオリン協奏曲第3番ロ短調 op. 61*
モーツァルト:交響曲第41番ハ長調 K551「ジュピター」




神奈川縁の新星と神奈川フィルの共演。
このシリーズ、過去には、小林美樹、大江薫、阪田知樹、尾城杏奈等が登場。
今回は、指揮の坂入健司郎とVnの福田麻子だった。

2人は全くの新人でもなく、既に多くのプロオケと指揮・共演しているようだ。福田嬢は東京音大オケのコンミス経験者だというから、音大フェスなどで、ソロではないが聴いたことがあるのかも。

最初のイベール「モーツァルトへのオマージュ」は過去に神奈川フィル@音楽堂で一度聴いたきりという珍しい作品だが、実に闊達な演奏で、初め良ければ〜で良いスタートを切ったが、実際全体がワクワクさせる好印象の演奏会だった。

指揮者も”フレッシュ”組だということはすっかり忘れて聴き入った。

サン=サーンスのバイオリン協奏曲第3番もなかなか聴く機会がなく、14年以降では今日で3回目だ。ところが、演奏が始まるとなぜか音楽には馴染んでいるのはどうしてか?と思いながら聴いていたが、思い出した。この曲は、バイオリンの技を披露するにはふさわしい曲らしく、コンクール自由曲で人気がある。みなとみらいホールで開催される全国学生音楽コンクールには、嘗ては毎年のように通っていたからそこで1日に何回も1楽章や3楽章を聴いていたのを思い出した。

これを弾いた福田嬢。もう、最初からゴリゴリと力強く、2楽章〜3楽章とだんだん良く鳴って素晴らしかった。

普段は、アンコールは無い方がいいと思っているが、今日は無伴奏を聴きたかったな。

後半、メインの「ジュピター」がこれもテンポ良く溌剌として、改めてこりゃ名曲だと実感。
弦編成は10型。2楽章は弱音器付き弦と木管とHrだが、その美しい響は音楽堂ならではのものだった。

そうそう、このところ、出番の多い、日フィルの千葉清加嬢が「第九」に続いて今日のコンマス(正しくはミコンサートミストレス)だった。一昨日の音楽堂定期でも佐久間聡一が客演コンマスだった。﨑谷の後任がまだ決まらないらしい。

千葉ちゃんがやってくれたらいいのにな。

♪2023-003/♪神奈川県立音楽堂-02