2022年5月15日日曜日

名曲全集第177回 ノットX直球ブラームス!

2022-05-15 @ミューザ川崎シンフォニーホール



ジョナサン・ノット:指揮
東京交響楽団
大木麻理(ミューザ川崎シンフォニーホール・ホールオルガニスト)*

ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
デュサパン:オルガンとオーケストラのための二重奏曲「WAVES」(日本初演)
ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 op. 90
---------------
マーラー:交響曲第1番「巨人」から 花の章


4日連続5ステージ目。それに昨日までの新日フィル・神奈川フィル・日フィルの出来がいずれも良かったので、そうそう名演は続くまいと期待せず、オルガンとオケによる日本初演作品(WAVES)に興味を絞って臨んだ。

ところが、結果的には逆にWAVES以外を楽しんだ。

オケとオルガンで”二重奏”って、どうも飲み込めない。
二重奏というならオケの使い方が独奏的であるべきと思うがそうでもなかった。

それに一昨日の新日フィルの”二重奏”中のオルガンがあまりにきれいだったが、まあ、あれは特別だったのだろう。比べちゃいけないな。

他のホールでもこの”二重奏”でお互いが引き立て合うことは稀で、オルガンはややもするとオケに埋没しがちだ。

舞台上の移動式コンソールで演奏された。
利点も多いのだろうけど、僕としては、舞台奥の鍵盤を弾いてほしい。手足の動きから確実に弾いているのが分かる。
するとオルガンを聴き分けようと耳が働くのだが。

ブラームスは、”直球”にしてはスローボールだなと思ったが、進むに連れ、違和感は消えてしまった。

アンコールがマーラーの花の章って、どういう繋がりか分からないけど、モーツァルトにリゲティが挟まれることに比べたらおかしくもないのだろう。

花の章は、昨年末のN響、3月の名曲全集と最近聴く機会が増えた。

♪2022-071/♪ミューザ川崎シンフォニーホール-17