2022年1月9日日曜日

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 県民名曲シリーズ第13回〜華麗!アメリカン・ニューイヤー

2022-01-04 @県民ホール


原田慶太楼:指揮
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
シルビア・グラブ:歌#

ミュージカル「シカゴ」から<All that Jazz>#
映画「ピノキオ」から<星に願いを>#
チャイコフスキー:バレエ音楽「眠れる森の美女」から<ワルツ>
映画「美女と野獣」から<美女と野獣>#
映画「風と共に去りぬ」から<タラのテーマ>
ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」セレクション
映画「スター・ウォーズ」から<メインタイトル>
映画「007スカイフォール」から<スカイフォール>#
映画「ニュー・シネマ・パラダイス」から
ミュージカル「イントゥ・ザ・ウッズ」から<No One is Alone>
#
バパーンスタイン:ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」セレクション
映画「ニューヨーク・ニューヨーク」から#
----アンコール----
スーザ:星条旗よ永遠なれ


原田慶太楼得意の?🇺🇸(一部🇮🇹も) 映画/ミュージカル特集。

うち6曲をシルビア・グラブ(…って知らないよ…)が歌った。


歌は舞台両端の大型🔊で拡声。オペラ歌手なら埋もれなかったろうが普段から🎤使っている人に70人近いオケをバックにナマは無理だったろう。無理せず拡声装置を使ったのは正解。


オケは弦12-10-8-6-5だが、管打+鍵盤が多いのでオケ全体としては70人前後?


実に明瞭でメリハリの効いた音楽の釣瓶撃ちだ。


近年の神フィルの実力は毎回ハズレなしの出来栄えから十分分かっているけど、それにしても見事な演奏に、ひょっとしてオケも🎤&🔊で拡声しているのか?


休憩時に、客席最後列でコンソールを調整していた音響技師に訊いてみたが、オケの音は🎤で集音しているがそれは歌手の足元のモニターから流す為で、オケの音は拡声していないと仰る。

なおも疑り深い僕は、神フィルの担当者にも確認したがやはり生演奏だという。


これは驚いたよ。

まるで電気拡声しているような音圧と明瞭さ。


昨日、1列前の同番号席で日フィルを聴いた。楽しいコンサートではあったが、もう、演奏レベルが違う。

曲目の性格の違いもあるけど、神フィルの合奏力は見事なものだ。


因みにN響、過去の神フィル含むいろんなオケで「Star Wars Main title」を聴いてきたが、一番上等の出来。神フィル恐るべし!


アンコールが「星条旗よ永遠なれ」で、MCも上手な慶太楼氏は客席にも手拍子を求めご機嫌の様子。


この曲のトリオはピッコロによる煌びやかなオブリガートが有名だが、ここではフルートの3人がピッコロに持ち替え、立って奏した。

もうその瞬間、ゾクゾクと震えがきた。

今も頭の中であのオブリガートが鳴っている。


♪2022-004/♪県民ホール-02