2022年8月7日日曜日

フェスタサマーミューザ2022 東京フィルハーモニー交響楽団 ≪名コンビとともにアラビアンナイトの世界へ!≫

2022-08-07 @ミューザ川崎シンフォニーホール



ダン・エッティンガー:指揮(東京フィル桂冠指揮者)
東京フィルハーモニー交響楽団
バイオリン:服部百音*

ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲
メンデルスゾーン:バイオリン協奏曲*
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」
--------------------------
パガニーニ:無窮動*
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲から スイス軍の行進


ダン・エッティンガー、ワンマンショー!
3曲演ったが最後のリムスキ〜「シェエラザード」が圧巻。
彼の指揮を聴くのは3回目だが、今回を含め、毎回テンポ・強弱・フレージング…etcが大袈裟で独自だ。
これを嫌味にとる人もいるだろうけど、僕は、毎回楽しんでいる。

前回が19年のフェスタサマーミューザで同じく東フィルだった。
やっぱり相性がいいのか。
それに最近の東フィルは実に素晴らしい。管・弦とも美しく、繊細な弱音から最大音圧のtutti迄非の打ち処なし。驚くような歌わせ方にもオケはぴったりついて行ってエッティンガーと共に高級な遊びを楽しんでいる風だ。
(尤も、ベートーベンやブラームスでこんな指揮をしたら強制送還だな。)

前2曲では”ほぼ”正統的だった。
メンコンでは服部百音がこれまでにない力強さ。
面白いのは、オケも協奏するというより、競争しているみたいに自己主張して遠慮がない。
それでVnのフレーズの末尾がオケに飲まれる部分もあったが、どちらも、自己主張した結果なのでこれはこれでヨシと思う。

メンコンも上出来だったが、Encで弾いたパガニの無窮動(初聴)は最後の2小節を除き全曲超速♬♬の連続で圧倒されたね。腱鞘炎にならねば良いが。

オケもびっくりのEncサービス。
ウィリアム・テル序曲からスイス軍の行進〜冒頭のトランペットの音色の美しさに思わず惹き込まれた。これも超速で駆け抜けた。

ロッシーニに始まってロッシーニに終わる。心憎し。

♪2022-115♪ミューザ川崎シンフォニーホール-028