2022-08-30 @県民ホール
読売日本交響楽団メンバー(弦楽五重奏)
バイオリン1:長原幸太[コンマス]
バイオリン2:川口尭史[首席代行]
ビオラ:鈴木康浩[ソロビオラ]
チェロ:室野良史
コントラバス:瀬泰幸
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525から第1楽章
ドボルザーク:弦楽五重奏曲第2番ト長調 OP.77から第3楽章、第4楽章
(以上、弦楽五重奏 )
シューマン : ピアノ協奏曲イ短調 Op.54*
(弦楽五重奏伴奏版)
----------------
シューベルト:即興曲 変ト長調 作品90-3*
18区コンサートの最後は河村尚子+読響弦楽五重奏団でシューマンのピアノ協奏曲とは誠に嬉しい組合せ。
そして、有終の美を飾る素晴らしい演奏会だった。
最初に五重奏で断章2曲。
いずれも確実なアンサンブル。
が、できればアイネクライネ1楽章をやめてドボルザーク弦楽五重奏曲を全曲聴きたかったよ。
河村ちゃんの話では、県民ホールは2度目で、前回もシューマンPf協だったと言う。
はいはい覚えていますよ。
去年の日フィル4月定期で、本編よりアンコールのシューマン「献呈」が心に沁みたよ。
今回は弦楽五重奏版だ。
いうまでもなく、オケ版より全パートが明瞭そのもの。Pfと弦楽のバランスも良し。
室内楽の丁々発止でPf協奏曲を味わうスリリングな面白さ。
ちょっと残念だったのは長原くんに隠れて河村ちゃんの愛嬌のある表情が良く見えなかった事だ。しかし、こういう編成だとどこに座れば良いか決めようもないからその時の運だ。
昨年9月から始まった横浜18区コンサート最後の大物登場とあって、433席の小ホールだがほぼ満席。
禁を破って歓声を上げた人もいたが、気持ちは大いに分かる。
♪2022-123/♪県民ホール-12