2020年7月30日木曜日

フェスタサマーミューザ2020 東京交響楽団 ≪秋山和慶の「田園」&「運命」≫

 2020-07-30 @ミューザ川崎シンフォニーホール


秋山和慶:指揮
東京交響楽団

ベートーベン:交響曲第6番ヘ長調 作品68「田園」
―休憩〔20分〕―
ベートーベン:交響曲第5番ハ短調 作品67「運命」


今年の夏祭りに東響が3度も出演するのはなぜ?

新百合公演がない。
都響が欠場!
フィナーレを原田慶太楼に譲った。

てな事かな?


結果、東響は3度の出番があり、これまで最後に登場した秋山大将が中堅の役を仰せつかった?でも個人的には望ましい布陣だった。

なぜなら先鋒戦も大将戦もパスしたから。

さて、秋山・東響の田園+運命はもう手慣れたもので、完璧とは言わないが実に心地良く聴いた。

まずもってオケの配置が素晴らしい。12型2管編成。弦はCbに至るまで2人が一対。譜面台は共用、というコロナ前の普通の配置だ。

ヒシと膝を打ったのはこの弦の配置だ。

”密”である。スカスカではない。
弦は”密”に配置される事で楽器同士の共鳴を生む。隣近所の音も聴くことができる。

弦楽合奏の楽器の数を超えた豊かな響はこうして生まれる。

さらに言えば、本公演は途中休憩20分ありの2時間。正味は80分位だったろうが、これもコロナ前の普通の形だ。

やればできるではないか!

最近のオケの過剰反応に秋山大将が一矢を報いてくれたと思う。


惜しむらくは弦40人が全員マスクをしていたことだ。
舞台でお喋りするでなし、歌うでもなし。
演奏中は外しても良いのではないか。

♪2020-033/♪ミューザ川崎シンフォニーホール-08