2025-03-14 @すみだトリフォニーホール
ディエゴ・マテウス:指揮
新日本フィルハーモニー交響楽団
菊池亮太:ピアノ*
ヒナステラ:バレエ音楽「エスタンシア」組曲 op.8a
ヒナステラ:ピアノ協奏曲第1番 op.28*
バーンスタイン:ウエストサイド・ストーリー「シンフォニック・ダンス」
指揮者は初めて。しかし、結構楽しめた。
今日の新日フィルは全曲通じてキレが良い。
一番大切な弦が今日はきれいで不快音ゼロ。管打も良い調子で盛り上げた。
これは、歯切れの良い現代音楽ばかりだったせいもあるだろうけど、こんなにアンサンブルならブラームスでも聴きたかった感じ。
難を言えば、すみとりにしては珍しくピアノの響がまるでサントリーみたいに重くて固くてダメだった。なんだったんだろう。
それとこちらもお初の菊池亮太。
似合わない帽子なんか被らずに演奏した方が好感持てるのに。
2025-056/♪すみだトリフォニーホール-02